忍者ブログ
ゆとりある、活気溢れた生活をめざして
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
gblog
性別:
男性
自己紹介:
Wii、DSのプレイ日記を更新しています。他にもWii、DS関連の新情報や徒然日記などなど。ノリはゆるーい感じでやってますが、毎日更新!!!…を目指しています。
ゲームやってて楽しい!!って感じを残しておきたいと思ってます。

コメント、トラックバック大歓迎です!!!相互リンクして下さる方も大歓迎です!!!

登録しました。
1日1ポチ頂けると嬉しいです。


にほんブログ村 ゲームブログへ

最新CM
[02/01 NONAME]
[02/01 ゆうすけ]
[07/21 ゲム天]
[07/20 gblog]
[07/20 ゲム天]
[07/11 NONAME]
最新TB
ブログ内検索
カウンター
バーコード
フリーエリア
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

VC マリオのスーパーピクロス。
マリオのレベル9のI問題が難しくて、初めて2回ゲームオーバーになってしまった。
いよいよ歯ごたえが出て来たか。
気楽にぷちぷち削れる難易度で大満足なんですけど…wwwww

ワリオはレベル1のまま。まあまずマリオやらないとね。
ワリオの方は最初の問題が好きですけど。


アキバヨドバシカメラでGC ガチャフォースが大量に売られていた。
あれはフォーエバーブルーを買いに行った時だから8/2でした。
またプレミアになってしまう前に買っておいた方が良いのだろうかと悪魔のささやき。
その前に大量の積みゲーを消化しないと…でも今回は無くなるかもしれないソフトだし…

と葛藤するのもまた楽しい。
PR
FOREVER BLUE。
まじで良いですよ~。

今2時間近くやっているのだが、
とても良い。
じわじわ面白くなってきた。
そしてこれは神ゲーと確信した。

船にペンギンが時々来てるのがとても可愛かったり、
つんつんなでなで出来るし。
イルカと泳いだり。芸を教えたり。
そして何といってもダイビングの素晴らしさ。
もうずーっと泳いでいたい。そんな感覚です。
とても良いゆとりのゲームであると思います。
Wii Sportsと並んでWiiを代表するゲームであると思う。

CMで流れている
hayley westenraの歌声も良いですね。
この人の曲で潜ると楽しさ3倍。
prayerという曲は本当に素晴らしいんだが、FOREVER BLUEの為に作られた曲なのだろうか?
いつかSDカードを使って自分の好きな曲で潜るというのにも挑戦したい。

朝焼けの海を眺めて



そうそう、問題のアクアリウムにも行けるようになりましたw
シノノメサカタザメ。
シノノメサカタザメ。
よし、覚えた。

いきなり。FOREVER BLUEに不具合発覚
http://www.nintendo.co.jp/wii/rfbj/info.html

あらま。って感じですね。
あの後(前の日記の後)FOREVER BLUEを試しに1時間ちょこっとやって、
その後はバーチャルコンソールのSFCのゼルダの伝説やって、
レベル5のダンジョンをクリアーしました。

で、FOREVER BLUEはなんだかチャンネルの1つって感じがするなあと思って、
トップページの画面がとても綺麗で写真を撮って、
 

なんとなくWiiでネットをしていたら、
不具合の報告が正式に発表されていました。

うーん。シノノメサカタザメねえ…。
いやいや、どうなることやら。
修正版を貰うとか交換にしても、
とにかく自分のセーブデータが引き継がれないと困るなあ。

しかし、これで水族館に行ってシノノメサカタザメを見る事になったら、きっと反応してしまう事だろう。
笑っちゃうね。自分もフリーズしてみたりね。するかも知れない。
この件でシノノメサカタザメの名前を覚えた。それでいいじゃないか。
www

待ちに待った8月2日。
今日は量販店に行って、FOREVER BLUE(ソフトの横とか見てもどうやら英語が正式表記のようなので、アルファベットで書く事にしました)とマグキッドを買って来ました。

☆★☆買って来ました。


マグキッドの箱でか!
 

マグキッドの箱の中には、
スライドコントローラーと、通常のDSのパッケージのマグキッドのソフトが入っていました。

思っていたより大分スマートな印象のスライドコントローラー
 

ゲームを買うのって楽しいですな。

マグキッドを取り敢えずさわりだけやってみましたが、
体験会での経験をまた家で。というのに軽く感動。うーん。

マーくんの家とかの世界観も自分は好きです。あの家の形が良いw
ボス戦とかもあって、なかなかやりごたえありそう。
スライドコントローラーの感度は抜群に良く、操作感覚は最高です。
ま、そこに惹かれて買ったんですが。

今日はばたばたしてて
まだFOREVER BLUEをやっていない。
今夜後でじっくりやる予定。
忍者ブログ [PR]